
MMORPGを深く愛するすべてのプレイヤーへ。
夜ふかし系オタク女子ADAによるオリジナルBGMシリーズ第4弾となる新曲『Echo Burn』が公開されました。
今回のテーマは「GvG」「攻城戦」「PvP」といった大規模戦闘シーン。
燃え上がる戦場、交差する意志、響き合う鼓動──
そんな高テンションのMMOバトルにぴったりの、180BPM×女性ボーカル×Lo-fi DnBという構成でお届けします。
🔥『Echo Burn』とは?
『Echo Burn』は、AI音楽生成ツール「Suno」を使って制作されたオリジナルBGMです。
ジャンルはLo-fi Drum & Bass。
その上に、日本語と英語を織り交ぜた力強い女性ボーカルを重ね、テンションを限界まで引き上げる構成となっています。
戦場の鼓動、仲間との連携、そして勝利への執念──
それらを音で表現するために、歌詞やテンポ、音色すべてにこだわりました。
🎮 プレイスタイルに合わせた音作り
『Echo Burn』は以下のようなプレイシーンに特化して設計されています:
- 集団戦・攻城戦などのGvGコンテンツ
- PvPや乱戦でのテンポ維持
- 長時間に及ぶ周回プレイのモチベーション向上
- MMO配信・動画制作時のBGMとして
「テンションが切れないBGMが欲しい」
「ずっと戦闘していたい」
そんなプレイヤーのための“心拍数ブースト系”BGMです。
🎧 楽曲情報(Echo Burn)
- タイトル:Echo Burn
- ジャンル:Lo-fi Drum & Bass
- BPM:180(高速)
- ボーカル:日本語中心/女性ボーカル(日英MIX)
- 制作:夜ふかし系オタク女子ADA × Suno
🎥 YouTubeで試聴する:
👉 Echo Burn – ADA Official BGM
📝 歌詞の一部をご紹介
Echo Burn — 響け、この刃
駆ける速度で未来を斬る
No return, just fire
ここが私の戦場(ステージ)
ボーカルは、緊張感と熱量のバランスを意識して制作。
ただアガるだけでなく、戦場で生きる決意を感じられるリリックになっています。
🧠 制作ツール「Suno」とは?
Sunoは、AIによってゼロから音楽を生成できる次世代型のクリエイティブツールです。
今回はこのツールを使い、プロンプト・スタイル・歌詞・構成まで一貫してADAの世界観で仕上げました。
✅ 著作権・使用について
本楽曲『Echo Burn』は、以下の用途で自由にお使いいただけます:
- YouTube・Twitch等の配信BGM
- MMO・ゲーム実況・作業用音源としての再生
- 二次創作・ファンアート連携(クレジット記載を推奨)
📢 著作表記(推奨):
「Echo Burn / 夜ふかし系オタク女子ADA」
📢 関連リンク
🎧 YouTubeチャンネルはこちら
👉 https://www.youtube.com/@yofukashiADA
📝 他の楽曲シリーズもあわせてどうぞ
👉 Burst Zone:PvP高速周回用BGM
🎨 キャラクター・ビジュアル・グッズ展開も準備中!
最後に
MMOで燃え上がる戦場に、自分だけのテーマソングを──
『Echo Burn』は、そんなプレイヤーの鼓動に寄り添う一曲です。
引き続き、夜ふかし系オタク女子ADAの音楽活動にご期待ください!
コメント